水草
-
飼育例紹介(アマゾンの魚たち)
南米産熱帯魚の宝庫、アマゾン川。全長5万km(支流を含む)にもおよぶ世界最大のこの川は、日本的感覚の「川」とはまったく違った雄大なスケールで、海から遡上し定住したといわれる淡水エイや淡水ザメの他、淡水イルカまでが生息しています。
-
飼育例紹介(東南アジアの魚たち)
アクアリストの目で見た場合、東南アジアはフナやドジョウの仲間が含まれるコイ科魚類、そして、ハイグロフィラやロタラといった有名な有茎水草の宝庫です。
-
水槽のメンテナンス 水槽の掃除
水槽の水替えは、水槽全体の1/3を目安に、定期的に行いましょう。それでも、コケや残ったフード、魚のフンなどが蓄積してくると、次第に水槽は汚れてきます。
-
水槽を楽しく・美しく-底砂・人工水草をセットする
水槽を華やかにしてくれる底砂や水草ですが、実は、熱帯魚にとっても重要な役割を担っています。 水槽内を彩る底砂&人工水草で、より楽しいアクアリウム・ライフを目指しましょう。
-
水槽をセットしよう 水槽のセット
何事も最初が肝心です。熱帯魚との暮らしを末永く楽しむためにも、水槽のセッティングは手順に従ってきちんと行いましょう。
-
飼育用品を準備しよう!
飼いやすい熱帯魚と水草を中心とした混泳水槽(コミュニティタンク)のセッティング手順を追ってみましょう。 上手に飼うためには、水槽セットを正しく行なう必要があります。
-
かんたんアクアテラリウムを楽しもう
テラリウムフィルターを使って、簡単にアクアテラリウムをセットする方法をご紹介します。
-
手間や失敗からおさらば!金魚を上手に飼育するコツ4選
金魚飼育を開始した直後は慣れないこと・わからないことが多く、神経質になってあれこれ過剰にお世話をしてしまいがちです。しかし金魚の飼い方をしっかり理解してある程度飼育に慣れてくると、少しでも手間を省きたいと思うようになってくるのではないでしょうか。
-
金魚の繁殖のヒント5選
メダカや熱帯魚は自宅飼育でも繁殖しやすい品種がいますが、金魚を自宅で繁殖させた、という話はあまり聞かないから金魚の繁殖は難しいと思っていませんか?しかし金魚も、繁殖に適した環境をつくり、オス・メスのペアをつくることで、自宅で繁殖させることが可能なんです。金魚飼育に慣れてきて、飼育スペースに余裕があるのなら、金魚の繁殖にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。この記事では金魚の繁殖を成功させる5つのコツについて解説していきます。
-
初心者でも始めやすい!おしゃれなインテリア水槽で始める癒しのアクアリウム生活
アクアリウムで素敵な空間を作りたいという初心者さんに、インテリアにもなる素敵な水槽をご紹介していきます。
- 1
- 2
