栄養バランスの悪いフードと日光浴不足の弊害
製品情報検索
カメはフードや飼育方法に何か問題があってもすぐに死んでしまうことは少ない反面、だんだん弱ったり、体に異常が現れる個体が少なくありません。栄養バランスの良いフードと日光浴で良好な飼育環境をつくり、予防しましょう。
カルシウム不足、タンパク質の過剰、ビタミン不足、日光浴不足など、栄養バランスが悪いと甲羅が変形することがあります。甲羅の凹凸が目立ってきたらフードや飼育環境を見直しましょう。
ビタミンAが欠乏すると目が開かなくなることがあります。対策としてテトラ レプチゾルをフードや飲み水に添加して与えます。
カメは日光(紫外線)を浴びる事で体内でビタミンD3を作り出しています。このビタミンD3がカルシウムの吸収を促進させるため、日光浴をさせないとカルシウムを含むフードを食べてもカルシウムを吸収することができず、健康的な甲羅や骨格の成長は望めません。その他、日光浴をする理由として体温を上げたり体を乾燥させたりする役割もあります。
- その他の特集シリーズ
-
- かんたんアクアテラリウムを楽しもう
- 今話題のカクレクマノミを飼ってみよう
- テトラ鯉美人フードで錦鯉を水槽で飼ってみよう!!
- 水草・人工水草で美しい水槽を作ろう!!
- 夏特集〜夏!おさかな・カメ飼育に挑戦!! 飼育を失敗しないワンポイント~
- 金魚特集〜金魚が一番!! 金魚飼育を始めよう。楽しもう。〜
- メダカ特集 〜メダカを飼ってみよう。殖やしてみよう。〜
- カメのフードは栄養バランスが大切!特集
- 今話題の熱帯魚“ベタ”特集
- お部屋に小さなオアシス… インテリア水槽を置こう!!
- 海水魚飼育特集
- 「金魚すくい」や「川遊び」で持ち帰った魚の飼い方特集
- テトラフードで熱帯魚を飼育しよう!
- 水質特集
- 水族館で見た。あの魚を飼おう!
- 夏だ!!海だ!!磯の生き物を飼おう!!
- メダカ特集
- カメ特集
- グッピー特集
- 金魚特集
- プレコ特集
- リラックスアクアリウム