熱帯魚飼育を始めるときに必要なもの・知っておきたいことを紹介します。
目次[ 非表示 ]
水槽のセット方法
水槽を用意します
水槽は熱帯魚の水やサイズに合わせて用意しましょう。
また、水槽は直射日光の当たらない丈夫な台の上に置きましょう。水1ℓは1kgの重さがあるので、全重量に耐えられるか事前にチェックしてから置き場所を決めてください。
水槽サイズと魚の数の目安(小型熱帯魚)
熱帯魚の飼育が初めての場合は、飼いやすい種類から選びましょう
熱帯魚の水を用意します
よく洗った砂利を敷いたら、「テトラ コントラコロライン」や「テトラ アクアセイフ」などで水槽水に含まれる魚に有害なカルキや重金属を無害化しましょう。
※水槽や砂利は、洗剤は使わずに水だけで洗ってください。
フィルターとヒーターをセットします
フィルターとヒーターを取扱説明書にしたがってセットしましょう。26℃セットヒーターなら自動的に温度を26℃にキープするので便利です。
熱帯魚を水槽に入れる時
熱帯魚を水槽に移すときは、必ず水温を合わせましょう。
水槽の準備ができたら熱帯魚を袋のまま15~30分くらい水槽に浮かべて、水槽の水温(約26℃)に慣らしてあげましょう。そのあと、熱帯魚だけを水槽に移してあげてください。
フードは1日2~3日にしましょう
フードは栄養バランスのよい熱帯魚のフード「テトラミン」をあげましょう。かならず2~3分で食べられる量にしてください。フードを上げすぎると食べ残しが水を汚す原因になります。
なお、飼育開始直後の1週間はろ過バクテリアがいないため、飼育水が白濁しやすいので、フードは控えめ(1日1回小量)にしてください。
飼育に必要なモノをそろえよう
熱帯魚の水槽
飼育を始める前に、まずは水槽の準備をします。水槽の大きさは置き場所や魚の数に合わせて選びましょう。
カルキ(塩素)抜き
水槽水には熱帯魚に有害な「カルキ」が入ってますので、そのまま使うのは厳禁。カルキ抜きを使ってカルキを除去しましょう。