【獣医師監修】 お掃除が楽になるだけじゃなかった!抜け毛(アンダーコート)ケアの健康メリットとは?

記事の内容は記事公開時点での情報となります。
閲覧頂いた時点では商品情報などが異なる可能性がございますのでご注意ください。

ご存じですか?ペットの抜け毛の8割が内側の毛アンダーコートです。 * 抜け毛の原因となるアンダーコートは、お掃除の大変さを連想される方が多いかもしれません。一方で、愛犬・愛猫を健やかに育つためには、アンダーコートは重要な役割を果たしており、ブラッシングでケアすることがとても大切です。今回は、具体的なアンダーコートケアのメリットを獣医師監修のもとご紹介します。

*ダブルコートのペット(アンダーコートがあるペット)に限る

愛犬にアンダーコートがあるかをチェック
愛猫にアンダーコートがあるかをチェック

ダブルコートの構造

ダブルコートの犬、猫は、2種類の被毛が生えています。外に見えている比較的固く、太い毛をトップコートと呼びます。内側にあるふわふわとした綿毛のような毛をアンダーコートと呼びます。アンダーコートの本数はトップコートの5~20倍※1。換毛期の際にソファやじゅうたんにつく抜け毛のほとんどは、アンダーコートです。このアンダーコートはペットオーナーを悩ませる曲者ですが、犬、猫の体温を調整する重要な役割を果たしています。そのため、アンダーコートをケアすることで、犬、猫は快適に過ごすことが出来ます。

ポイント1:犬の皮膚の健康維持

犬の皮膚は実は結構デリケートで、薄さは人間の3/1ほどと言われています。皮膚が繊細だからこそ、人間と同じように洗浄と保湿が大切です。アンダーコートが多い犬にはシャンプーや保湿剤が肌に届きづらいので、事前に不要なアンダーコートをとってあげることで、本来の効果が発揮されやすくなります。

ポイント2:熱中症対策

アンダーコートケアは熱中症対策にも効果的です。 本来、野生動物は 、外気温の変化による生理的反応や、グルーミングしたり樹木や地面にこすりつけたりすることで自然と抜毛され、被毛が入れ替わります。しかし、ご自宅で飼われている愛猫や愛犬は、外気の温度変化が乏しい状況に慣れてしまって、スムーズな換毛ができていないケースがあります。ブラッシングで不要な抜け毛を取り除いてあげることで、特に夏場の暑い時期の体温調節を助けてあげることが出来ます。

猫のヘアボール対策

猫は毛づくろいにより、抜け毛の約7割を飲み込んでいると言われています。最悪の場合は消化管内に毛球が滞ってしまう毛球症にかかる危険性があります。猫が抜け毛を飲み込む前に余分なアンダーコートをとってあげることで、毛球症のリスクを軽減します。

※1当社調べ