フード(えさ)についての飼育Q&A

記事の内容は記事公開時点での情報となります。
閲覧頂いた時点では商品情報などが異なる可能性がございますのでご注意ください。

Q.1

熱帯魚へのフードの与え方は?

A.1

1日2〜3回、3分以内で食べ尽くす量を与えます。食べ残したフードは水質を悪化させますので、フードを与える際には常に魚の状態を観察しながら、残餌が無いように注意して下さい。嗜好性が高く、消化の良い『テトラミン』なら水を汚しにくいのですべての熱帯魚に安心です。また、テトラで魚種別、目的別に各種フードも用意してありますので、それらを組合せて与えるのも魚を健康に育てる上で効果があります。

【アドバイス】

旅行や出張などでフードを与えられない時には留守番用飼料『テトラ ウィークエンド』が便利です。

テトラミン テトラ ウィークエンド
テトラミン テトラ ウィークエンド

Q.2

フードはどれくらいの期間使用できますか?

A.2

開封したら約1年のうちにご使用下さい。テトラの各種フードは製造後直ちに密封して新鮮さを保っておりますが、開封した直後より酸化が始ります。又保存につきましては、高温・多湿な場所(特に直射日光の当る場所や水槽の蛍光灯の上、水がかかってしまうような場所)は酸化が早まりますので避けて下さい。