熱帯魚についての飼育Q&A(ベタ)

記事の内容は記事公開時点での情報となります。
閲覧頂いた時点では商品情報などが異なる可能性がございますのでご注意ください。

ベタ

Q.1

ベタの雄一尾の他に雌なら一緒に飼えますか?

A.1

絶対にダメです。狭い容器では、体力的に劣る雌が強い雄に追われた際に隠れられないため、雄に執拗に追い立てられてやがては殺されてしまいます。 しかし、ベタの雌にとってよい隠れ家となる多数の水草や流木などで飾りつけられた広い水槽なら、雄1尾の他に雌2〜3尾を飼うことができますが、その際も、雄の「イジメ」には常に注意していなければなりません。

Q.2

『テトラ かんたんベタセット』でベタを飼っている場合、寒い冬はどうすれば良いですか?

A.2

冬場でも、ベタを飼っている部屋の室温を最低22℃ぐらいに維持(24時間)し、水温を下げないようにするか、水温維持のためのサーモスタットとヒーターがセットできる水槽(『テトラ グラスアクアリウムGB-30/テトラ アクアリウムAG−41』など)に、ベタを移して飼育しましょう。

テトラ グラスアクアリウムGB-30 テトラ 26℃セットヒーター50W(左) テトラ 26℃安全ヒーター100/150/200W(右)
テトラ グラスアクアリウムGB-30 テトラ 26℃セットヒーター50W(左)
テトラ 26℃安全ヒーター100/150/200W(右)

Q.3

ベタは何年くらい生きます?

A.3

ベタの寿命はだいたい1年から2年ぐらいですが、上手に育てると2年半ぐらいは生きることもあります。