アナバスの仲間

  • キッシンググーラミィ

    特徴
    丈夫な種で水質も普通でよい。ただし、かなり大きく成長するので水槽の大きさには余裕が必要。
    水質
    水温:22〜30℃ pH:6.8〜8.5
    成魚のサイズ
    約 20 cm
    フード
  • ゴールデングーラミィ

    特徴
    マーブルグーラミィ同様にブルーグーラミィから作出された。明るい色彩は水草の緑に映えるが、有茎草との組み合わせにはあまり向かない。
    水質
    水温 : 23〜28℃ pH : 6.5〜8.0
    成魚のサイズ
    約 12 cm
    フード
  • サンセットグーラミィ

    特徴
    ドワーフグラーミィからの改良品種のひとつで色彩的に美しいため人気が高い。丈夫なため、飼育も繁殖も比較的容易。
    水質
    水温:24〜28℃ pH:6.0〜7.5
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • チョコレートグーラミィ

    特徴
    弱酸性の軟水を好むためエーハイトーフ、ブラックウォーターエキストラクトを使用する。口内保育魚(マウスブリーダー)だが繁殖は難しい。
    水質
    水温:23〜27℃ pH:5.0〜6.5
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • ドワーフグーラミィ

    特徴
    飼いやすい種で繁殖も容易。雄が泡巣を作り、そこに雌が産卵する。混泳にも適しているが発情した雄同士は激しく争う。
    水質
    水温:24〜28℃ pH:6.0〜7.5
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • パールグーラミィ

    特徴
    丈夫な種で飼いやすく繁殖も容易。成長した雄は腹鰭がよく伸び素晴らしい色彩になる。
    水質
    水温:23〜28℃ pH:6.5〜8.0
    成魚のサイズ
    約 12 cm
    フード
  • フェスティバム

    特徴
    丈夫でおとなしく体型、色彩ともに美しいが水質に敏感で成長がやや遅いのが難。
    水質
    水温24〜29℃ pH6.5〜7.8
    成魚のサイズ
    約 12 cm
    フード
  • ブルー&レッドベタ

    特徴
    赤と青のコントラストが際だつ。このような2色の組み合わせの色彩を有するベタの場合も、そのコンビネーションは千差万別である。
    水質
    水温:20〜30℃ pH:6.0〜8.0
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • ブルーコーラルグーラミィ

    特徴
    ドワーフグーラミィから改良された。丈夫で繁殖も容易。雄が泡巣を作りそこに雌が産卵する。混泳にも適しているが発情した雄同士は激しく争う。
    水質
    水温:24〜28℃ pH:6.0〜7.5
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • ベタ

    特徴
    丈夫で飼育は難しくないが水質にはやや注意が必要。雄を2尾以上いっしょに入れるとどちらかが死ぬまで闘争する。
    水質
    水温:24〜30℃ pH:6.0〜8.0
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • ホワイトベタ

    特徴
    "ホワイト"とは言っても実際にはところどころに赤や青など若干の色彩が混じる個体が多く、本当に純白の個体はあまり多くない。
    水質
    水温:20〜30℃ pH:6.0〜8.0
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • マーブルグーラミィ

    特徴
    初心者にも飼いやすい丈夫な種。繁殖も容易。
    水質
    水温:23〜28℃ pH:6.5〜8.0
    成魚のサイズ
    約13cm
    フード
  • マーブルベタ

    特徴
    マーブルベタには、写真の色彩の組み合わせだけでなく別の色彩のマーブルも存在する。各色の個体を集めるのも楽しいかもしれない。
    水質
    水温:24〜30℃ pH:6.0〜8.0
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • レッドベタ

    特徴
    一般的にレッドベタと呼ばれる品種にも赤の濃淡が各種存在するので、購入時には好みの色彩の個体を探そう。
    水質
    水温:20〜30℃ pH:6.0〜8.0
    成魚のサイズ
    約 6 cm
    フード
  • トラディショナルベタ

    特徴
    こちらの品種は、ホームセンターやアクアショップなどでよく目にするタイプのベタ。大きなヒレを優雅にたなびかせて泳ぐ姿やオスのフレアリングの姿が美しいと人気があります。
    一般的に「ベタ」と呼ばれているのはこちらのタイプで、丈夫で一般家庭でも飼育しやすい初心者向きの品種です。
    ベタの中でも価格が安く、カラーバリエーションも豊富なのも人気ポイント。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm
    フード
  • プラカット

    特徴
    プラカットはベタの原種に近い品種で、その名前は現地の言葉で「噛む魚」という意味。気性が激しく、現地では闘魚として飼育されていることもあります。
    オスの尾ビレ・背ビレは短めで、がっしりとした体格が特徴的。他の品種と同じくカラーバリエーションが豊富でトラディショナルよりも原種に近いため丈夫で、ベタ飼育初心者さんでも飼育しやすいです。
    「プラカット」と一口で言っても、色や産地などで細かく種類分けされています。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm(大きくなる種類もいます)
    フード
  • 鯉ベタ

    特徴
    鯉ベタはプラガットの中でも錦鯉とよく似た色合いの品種。白(または透明)と黒・赤の3色が入り、色あいの綺麗なものほど価格が高くなるという特徴があります。オレンジ系がプラスされた「キャンディカラー」といった品種も存在します。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm
    フード
  • ダブルテール

    特徴
    こちらの品種は大きな尾ビレが中央でくびれ、上下に分かれています。尾ビレを広げるとハート型にも見えることから「ハートテール」とも。尾ヒレの形状がかわいらしいと、女性の人気が高いです。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm
    フード
  • クラウンテール

    特徴
    トラディショナルについで流通量の多いクラウンテールも、アクアショップやホームセンターなどで安価で販売されています。
    「クラウン」とは日本語で「王冠」という意味。ヒレの軟条(レイ)が細長く突き出ているのが特徴です。派生した品種には「キングテール」、「コームテール」などがありショーベタとしてコンテストに出品される品種でもあります。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm
    フード
  • ダンボベタ

    特徴
    「チャーン ベタ」、「エレファントイヤー」とも呼ばれており、他の品種だと尾ビレや背ビレを改良することに力を入れ作出されました。この品種は大きく色がった胸ビレが大きな特徴です。
    プラカットだけでなく、ハーフムーンなどでもダンボタイプの胸ビレを持つ物も存在しており、コンテストに出品されることもあります。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm
    フード
  • ショーベタ

    特徴
    尾ビレや背ビレの形状・体形・色などからさらに細かく種類分けされ、「ハーフムーン」や「フルムーン」などといった品種が存在します。美しい体色やヒレを維持するためには、フードや水槽内の水流の強さ、フレアリングの頻度など注意点が多いので、ベタ飼育にある程度慣れた人向けの品種です。
    水質
    水温:26℃前後 pH:6.0~7.0
    成魚のサイズ
    約7cm
    フード